04.28.16:45
[PR]
06.30.05:28
氷面鏡のこと(※ネタバレ考慮一切ナシ)。
んー……ぃや、何か人気あるみたいだし。
っつっても、殆ど既出だと思うんだけどな~。
でなければ「ああやっぱり」という?
言わずと知れた楽園編主人公にして完結編ラスボス、そして女神編のキーパーソン。
とはいえ、女神編自体が作者の中ではイレギュラーなので、多分完結編でがっつり死んでると思われ。
当初、楽園編を作った時は本当にまんま寄生者の人格とイコールだったものの、彼(彼女?)が主役だとすると既に始動編で活躍しているしなぁ、ということでちゃんと「個」としての人格を与える(それにヒルがショタになっちゃうしさ~)。
が、まぁ……そうなると前作キャラに出番を食われるのは必然。
何ともはや目立たない主人公になってしまったが、別に楽園編で完結する予定だったので作者的には問題なかったらしい。
だ の に !
例に因って例の如く!周囲からラストに猛反発を受ける。
お前ら!そんなにヒルが好きかバカヤロウ、と(M橋サン除く)。
で、あー、えっと……そうだそうだ、氷面鏡の話だった。
氷面鏡の本当の名前はmaterial-me/93。更に正確にはmaterial-me/93:irregularと表記される。
薔薇十字軍の「神の子再生計画」によって生み出された特殊なトランスジェニック。
とはいえ、試作機デミウルゴスを損失した為、その代わりに作られた量産型だったりするので価値は低い。
その上、失敗作の欠陥品なので低いと言うか寧ろ要らない。
まぁ、不渡手形みたいなもんだよね、きっと☆
要は、無価値で誰からも必要とされない、存在を全否定された子供が、それでも地べた這い蹲って、泥水啜って生きれば良いんじゃない?っていうような。
まぁ、主人格の方はあんま分かってなかったけれど、irrgularは今までに云十回と殺されてるので、死の記憶には敏感。
でも、多分きっとそんだけ。
失敗作なので特別な力もないし、大人の足を引っ張るだけの存在。
うん、これは目立てって方が無理だわな。
まぁ、そんな愉快な主人公時代を経て、続編である第三部が決定した際、一番最初に決まった設定が前作主人公をラスボスにすること、だったワケで。
色々と設定は変わったけれど、それだけは試作型完結編と現完結編との不変箇所。
ただ、試作型の時はサーブル始め、何人か灰罹にも仲間が居たのに対して今の形ではワリと孤独。
で、まぁ、そんな風に完結編を練るとなるとラスボスの過去にも遡らないといけないワケで……また楽園編をこねこね捏ね繰り回してる内に、何でか仲良くなってたんですよ。
例の間男(語弊アリ)と。
え、やー……違うね、正確にはヒルの方が間男なんだけどね、AHAHAHAHA☆
もう、この辺何の昼ドラか分かんないよNE☆
そんなこんなでえー……まぁ、何となく理由付けもうにゃうにゃなり、いよいよラスボス本領発揮☆
番外編で空白の時間の補完も完了し、いざ出撃(大爆笑)。
世界を滅亡させる為に意気揚々と破壊活動。
先ずはウリムをゲットして創造維持に。
そして手始めに疫病(『灰』)を蔓延させ、その媒介に天災と化け物(『聖霊』)を使用。
感染者を殺害して食べます食べます、生のまんまモリモリと(育ち盛りですから☆)。
次に現火をフルぼっこしてトンミム奪取、これで創造破壊も兼用。
ただしこの時点で身体へのダメージは相当、そりゃそーだ失敗作なんだから(いい気味)。
で、やっとこさ「深淵」と同等の力が手に入ったので、リア・ファイルを吸収。
これで後はサオシュヤントのアポトース誘導を利用して、核石を破壊すれば世界は崩壊する筈――だったんだけど、まぁ、うん、ね☆
で、まぁ色々他にもあったんだけどこの辺はラスボスさんとは関係ないのでスルーして、他にもヒロインのことも感染させてみたり。
でも最終的には核石使って、自分でアポトース誘導を生成。
ラストはお望み通り、世界崩壊。
……。
うん?間違ってないよ、これで(笑)。
何か完結編関係だけで長くなったので、続きはまた後日(気が向いたら)。
っつっても、殆ど既出だと思うんだけどな~。
でなければ「ああやっぱり」という?
言わずと知れた楽園編主人公にして完結編ラスボス、そして女神編のキーパーソン。
とはいえ、女神編自体が作者の中ではイレギュラーなので、多分完結編でがっつり死んでると思われ。
当初、楽園編を作った時は本当にまんま寄生者の人格とイコールだったものの、彼(彼女?)が主役だとすると既に始動編で活躍しているしなぁ、ということでちゃんと「個」としての人格を与える(それにヒルがショタになっちゃうしさ~)。
が、まぁ……そうなると前作キャラに出番を食われるのは必然。
何ともはや目立たない主人公になってしまったが、別に楽園編で完結する予定だったので作者的には問題なかったらしい。
だ の に !
例に因って例の如く!周囲からラストに猛反発を受ける。
お前ら!そんなにヒルが好きかバカヤロウ、と(M橋サン除く)。
で、あー、えっと……そうだそうだ、氷面鏡の話だった。
氷面鏡の本当の名前はmaterial-me/93。更に正確にはmaterial-me/93:irregularと表記される。
薔薇十字軍の「神の子再生計画」によって生み出された特殊なトランスジェニック。
とはいえ、試作機デミウルゴスを損失した為、その代わりに作られた量産型だったりするので価値は低い。
その上、失敗作の欠陥品なので低いと言うか寧ろ要らない。
まぁ、不渡手形みたいなもんだよね、きっと☆
要は、無価値で誰からも必要とされない、存在を全否定された子供が、それでも地べた這い蹲って、泥水啜って生きれば良いんじゃない?っていうような。
まぁ、主人格の方はあんま分かってなかったけれど、irrgularは今までに云十回と殺されてるので、死の記憶には敏感。
でも、多分きっとそんだけ。
失敗作なので特別な力もないし、大人の足を引っ張るだけの存在。
うん、これは目立てって方が無理だわな。
まぁ、そんな愉快な主人公時代を経て、続編である第三部が決定した際、一番最初に決まった設定が前作主人公をラスボスにすること、だったワケで。
色々と設定は変わったけれど、それだけは試作型完結編と現完結編との不変箇所。
ただ、試作型の時はサーブル始め、何人か灰罹にも仲間が居たのに対して今の形ではワリと孤独。
で、まぁ、そんな風に完結編を練るとなるとラスボスの過去にも遡らないといけないワケで……また楽園編をこねこね捏ね繰り回してる内に、何でか仲良くなってたんですよ。
例の間男(語弊アリ)と。
え、やー……違うね、正確にはヒルの方が間男なんだけどね、AHAHAHAHA☆
もう、この辺何の昼ドラか分かんないよNE☆
そんなこんなでえー……まぁ、何となく理由付けもうにゃうにゃなり、いよいよラスボス本領発揮☆
番外編で空白の時間の補完も完了し、いざ出撃(大爆笑)。
世界を滅亡させる為に意気揚々と破壊活動。
先ずはウリムをゲットして創造維持に。
そして手始めに疫病(『灰』)を蔓延させ、その媒介に天災と化け物(『聖霊』)を使用。
感染者を殺害して食べます食べます、生のまんまモリモリと(育ち盛りですから☆)。
次に現火をフルぼっこしてトンミム奪取、これで創造破壊も兼用。
ただしこの時点で身体へのダメージは相当、そりゃそーだ失敗作なんだから(いい気味)。
で、やっとこさ「深淵」と同等の力が手に入ったので、リア・ファイルを吸収。
これで後はサオシュヤントのアポトース誘導を利用して、核石を破壊すれば世界は崩壊する筈――だったんだけど、まぁ、うん、ね☆
で、まぁ色々他にもあったんだけどこの辺はラスボスさんとは関係ないのでスルーして、他にもヒロインのことも感染させてみたり。
でも最終的には核石使って、自分でアポトース誘導を生成。
ラストはお望み通り、世界崩壊。
……。
うん?間違ってないよ、これで(笑)。
何か完結編関係だけで長くなったので、続きはまた後日(気が向いたら)。
PR
えっと、消してくださっても構いませんので、(むしろ消した方がいいんじゃないか)これだけ、これだけは言わせて下さい…!!!
ひーさんに益々惚れそうな気がしてきました(殺戮者好きめ!
で、紗様感染させたのってひーさんなんです か !
更に言えば現火クンぼっこにされるんですね☆
そして余談ですがキルス君と灰罹氏の関係が気になるところ。
えーと…すみません。それだけでした(お前…
ど、どうしてもひーさん惚れたと言いたくて(もはや何も言うまい
- トラックバックURLはこちら