忍者ブログ

覚書
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
(01/20)
(01/12)
(08/26)
PJB
(08/26)
PJB
(07/03)
[06/30 海冥です…!!]

04.29.01:05

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/29/01:05

11.07.23:54

何処よりも冷たい場所

丁度「灰身滅智」を書き終わった後に、息抜きに書いた話だと思う。

……。

疲れてたんだよ、うん。




何処よりも冷たい場所


 逃げる獲物を追う。手を伸ばし、指に髪を絡めて掴む。そして引く。力強く。バランスを崩して落ちかかる身体を支えると、押さえ込み、そのまま、衣服の合間を縫って、首筋に、歯を、たてて。
 血の味。小さな小さな傷口に、傷口を、抉るように、舌を這わせて、弄る。項垂れたその表情は、後ろから抱え込むようにしているのでこちらからは見えない。ただ、小さく息が零れた。
 唇を離すと、傷口を最後に一舐めした。

「抵抗しないのか?」

 凭れて、動かない。問うても、笑うだけ。

「抵抗しないのか?」
「する」

 二度問えば、答えは返る。
 もう一度、首筋に、傷口に、唇を寄せて、食む。抵抗はない。強く吸ったり、噛んだり、抉ったり、唇を離して、指先で傷口を広げてやったり、そうするとちょっとだけ苦しそうにしている。

「抵抗しないのか?」
「……するってば」

 爪を、傷口にたてて、引っ掛けて、引き裂いて、盛り上がった肉の部分に、舌を。
「痛い痛い。やめろって」
 まるで擽ったそうに言う。歯をたてて、引き千切る。ぷちり、ぷちり、と音がして、それから。
 それから、口の中に残ったものをゆっくりと租借して嚥下した。

「……………不味い」
「なら食うんじゃねぇ」
「お前が悪い」
「相変わらずワケ分かんねぇし」

 笑う。とても綺麗に。そうやって笑う、その方が、解からない。

「自身を害する異物は排除しなければ」
「だから、お前は俺を排除するわけだ」

 解からない。

「俺を喰らうのは何の為?」
「予定調和だ」
「どうして俺を取り込むの?」
「有るべき場所へ」
「それじゃあ……駄目だな」

 赤い、血。頬に添えられた手が、血を、擦り付けて。相変わらずの、壊すものの笑顔で。

「だって、俺はもう要らない」
「なら、壊せ」
「断る。ならば、それこそが復讐だ」
「それは出来ない。歪めたままになど」
「歪みが許せない、だと?馬鹿が。俺という存在そのものが歪みだ。許せないなら還そうだなんて馬鹿なことは考えるな」

 白い世界に、王様ひとり。雪みたいな、灰みたいな、死みたいな、花みたいな。笑う、周る、攫う、抉る、揃う。腐敗の王様。壊れた右腕、引き摺ったままに、突き放すことも抱き寄せる事もせずに、ただ生かして、復讐だと笑う。誰の為の。

(何の為の?)

「悪いことをした、とは思ってる、一応。……これでもお前を待つつもりでいたから」
「死ねば良かったのに」

 復讐する、世界に。でも、それだとまるで。

(まるで、俺が世界と等価であるような)

 そんな、錯覚。

「死ねば良かった」
「それは困る」
「死ねば良かった」
「俺は生きて、んでついでに幸せになるんだからな」

 まるで冷たい屍(かばね)の腕で、一体どんな幸せを、すくうというの。
 ぎんいろの髪に、灰が着いてる。息を吹き掛けると、宙を舞う。同じいろ。

「お前は、決して幸福になどなれはしない」
「へぇ?」
「お前は、本当は、」

 ぱっくりと開いた傷口が、脈打つ度に血を流しながら、人間のフリをしてる。必死に。

「本当は」

 本当は、知っているのだろう。そんなもの何処にもない。

「違う」
「違う?」
「そう、違う。ちゃんとある」

 笑う顔が一度死んで、それから花が咲く。多分、色は無い。

「でも触れないんだ。暖めると溶けてしまうから」

「壊してしまえ。まだ間に合う」
「冷たい、冷たい、まるで氷のような……」

 黙らせようと、死んでしまえと、願いを込めて。振り下ろした手は容易く振り払われて。溶かさぬよう、ただ冷ややかに在るその半身は、降り掛かる生暖かい血をただ全身に。

「殺さない。でも、お前だけが幸せになるなんて、そんなのも俺は許さない」

 その氷のような幸せを、どうしたら守れるのか。

「それで……まあ、許しといてくれ」
「死ねば良かったのに」

「否定しない。すまないな」

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら